2007/6/2  万年山(はねやま1140m) 
吉武台牧場〜万年山〜鼻ぐり岩〜万年山〜吉武台牧場
No2

クマザサの中、ガスがなくなるのを願って歩き始めます。日頃の行いが良いのか願いはかない、青空が見えてきました。途中、西側の展望が良く、涌蓋山などが見渡せます。ヤマツツジやベニドウダンツツジの花も美しく、話も弾み、楽しみながら歩きます。
緩やかな下りから急な下りとなり、ベンチがある分岐点にぶつかります。まっすぐは行き止まりですが、巨岩があって絶壁になっています。おそらくこが鼻ぐり岩だと思います。
ここより帰路は往路を戻ります。今度は上りばかりです。山頂まで行き、昼食をとり、空も晴れてきたので景色を楽しむことができました。下山後、時間があるので伐株山へ立ち寄って帰ることにしました。

<参考コースタイム>
吉武台牧場P−(20分)−ミヤマキリシマ群生地分岐−(20分)−万年山山頂−(50分)−鼻ぐり岩と思う場所−(60分)−万年山山頂−(40分)−吉武台牧場P
※あくまでも参考時間です。全行程で約5時間でした。

<ついでに>
万年山の北側近くに伐株山という名の山があります。その名の通り、伐株のような形をしています。車で山頂まで行けます。山頂は公園になっていますが、今日は子供たちの遊ぶ姿は見れませんでした。ここは玖珠城跡ということで石碑や石像がありました。
 
涌蓋山を見る
ヤマツツジ
鼻ぐり岩?付近の標識 鼻ぐり岩?にて 岩の上に立つ(MORIさん提供)
従走路を戻る 伐株山を見る 伐株山を見ながら食事
テーブル状です ミヤマキリシマ群生地 ミヤマキリシマ群生地
伐株山 伐株山山頂付近P きれいなアザミ
田園風景 旧山頂標識 タツナミソウ(立浪草)
稚児落としという場所 山頂は公園 山頂標識にて
山日記トップへ