2007/4/8  雁俣山(1315m) 
2007年4月8日 天気晴れ 
今日は熊本に夕方用事があるため、せっかくだから途中の雁俣山に、もしかしてカタクリの花が咲いていないかと思い、わずかな期待をして妻と出かけた。
<アクセス>
九州道の松橋I.Cより国道218号を高千穂方面へ砥用町の三和信号から国道445号線で二本杉峠へ(注意)国道445号線は、国道で舗装道ですが、とても幅員が狭く、離合が苦しいところも多くあります。
<コース詳細>
二本杉峠には茶店があって駐車スペースは何十台もありますが、早朝に来るとロープが張っていて入れません。(9時頃に開店するそうです)それで少し戻ったところに展望所があるのでそちらに駐車させてもらいました。
登山口は二本杉峠の民家の脇にあります。(展望所から歩いてもわずかです)
しばらく広い登山道を歩きます。標識があるので迷うことはないでしょう。木の階段を上がりきると休憩スペースがあります。さらに歩くと分かれ道にぶつかります。「←カタクリ」と書いた標識がありますので左に進みます。(右はそのまま山頂へ)山裾を捲くように歩くと立て札がいくつかあるカタクリの群生地に出ます。今回はちょっと早かったようで未だ蕾でした。群生地をそのまま進むと先ほどの分かれ道からの合流地点に出ます。少し行くと左手に小さな標識で「山頂」とあります。そのまま右手に行くと黒原経由の京丈山へ行けます。山頂までは急登となりますが10分程度なので一気に行きます。帰路は往路か、分かれ道の合流地点より左に進めば良いと思います。
今回私たちはちょっと物足りないので京丈山の方へ行ってみました。途中民家の庭を抜けるのですが標識もなく、とてもわかりずらいです。また、従走路も背の高さ以上のクマザサで覆われ決して気持ちの良いコースではありません。もしチャレンジされるなら冬期で地形図とコンパスは必須です。
<コースタイム>
二本杉峠−(30分)−カタクリ群生地への分岐点−(10分)−カタクリ群生地−(5分)−分かれ道との合流地点−(20分)−山頂  ※帰路は往路よりも少し短縮された時間
<温泉>
雁俣山の麓(国道445号線沿い)には雁俣温泉があります。(硫黄温泉)大人500円
※2007年4月8日現在の情報です。必ずご確認下さい。TEL0964-47-1178
展望所(ここに駐車した)
二本杉峠(この右手に登山口)
登山口(この反対側に茶店) 幅の広い山道 登山道標識
木の階段を上がる スミレ 左に行くとカタクリに群生地
山を左に巻いてゆく カタクリ群生地 まだ蕾だ
山頂への標識 急登となる 山頂
京丈山へ向う 仮設の橋? 一見、整備されている
あまり人が歩いていない 大きな岩だ ササの中を掻き分ける
行きも帰りも民家の中を通る でかい! 二本杉峠の茶屋
山日記トップへ