自然観察とボランティアの山の会 山行記録  No33
黒岩山(1502.6m)・泉水山(1296m)
~春の風に安らぐ~

●山行日:2009年4月26日
●コース:
自然観察コース 牧ノ戸登山口~黒岩山~上泉水山~下泉水山~長者原
ロングコース 長者原~下泉水山~上泉水山~黒岩山~牧ノ戸登山口
●参加人数:38名

●集合場所:JR小倉駅北口、下曽根駅前、苅田町役場前
●バス:中型バス(タイガーバス)
●スタッフ:CL中山まき子 SL石川二三男 班長3名フリー7名(敬称略)
●行程:JR小倉駅北口(6:30)~下曽根(6:45)~苅田役場前(7:00)~メタセの森(7:25)~深耶馬渓(8:45)~長者原(9:40)①コース登山開始(9:45)~黒岩山(13:15)~牧ノ戸(13:50)・・・②コースは牧ノ戸から登山開始(10:15)~黒岩山(11:10)~昼食(12:10)~長者原(14:40)
※この後、九重観光ホテルにて入浴
冬に逆戻りとの天気予報の中での出発でした。九重の山々が見え出すとなんとなく頂上が白っぽいとの声が上がりだします。山々は霧氷で薄化粧。黒岩山ののどかなイメージが吹き飛びました。頂上付近のススキもエビの尻尾をつけていてアセビの花もカチカチに凍りついて寒そうです。山の北側の斜面もうっすら白く、下方は新緑。白と緑のコンストラスがきれいでした。①コースと②コースが合流し、クマザサのクッションで昼食。目の前の三俣山は、いっこうに頭を見せてくれず残念。下方は温泉街。斜面は立ち枯れが目につきます。長者原の牧場でキスミレの群落、ショウジョウバカマもまだ姿をみせてくれました。ロングコースは先に到着していて既にくつろぎモードで楽しい山行だったのが感じられました。今回、季節の変わり目の貴重な体験をしました。昼食に暖かい物をとった方、冷たい物をとった方、着る物もそれぞれでした。今後の登山にきっと役立つことでしょう。自然の中、一日遊ばせていただき感謝です。  CL中山まき子

②コースは長者原側から
アセビのトンネル
霧氷が出迎えてくれた ①コースと合流 楽しい食事 三俣山も雪化粧
春の風のはずが・・・・
黒岩山山頂にて ①コースは牧ノ戸から
すぐに霧氷に出会う 黒岩山山頂にて この時期にこんな光景が・・・・
合流地点で集合写真 無事下山