自然観察とボランティアの山の会 山行記録  No56
三池山(388.1m)
〜 三池山の歴史と臥龍梅 〜 「森林浴と大展望を合わせ持つ名山」

●山行日  2011年213日(日)曇り
●参加人数 23
●コース 普光寺〜三池宮〜山頂〜奥之院〜普光寺
●集合場所 苅田町役場前、JR下曽根駅前、JR小倉駅前
●バス マイクロバス
●スタッフ CL槐 SL屋部(班長
名2 フリー4名)
●行程  苅田町(6:00)→下曽根駅(6:15)→小倉駅北口(6:35)→都市高速黒崎I.C→3号線→岡垣PA(7:30)→九州道福岡I.C(8:30)→須恵PA(8:40)→南関I.C(9:20)→道の駅大牟田(9:40)→普光寺手前P(10:00)→普光寺(10:20)→山頂(12:00)→奥之院(13:00)→普光寺(14:00)→道の駅大牟田(14:50)→南関I.C(15:15)→直方PA(16:30)→小倉駅(17:05)→下曽根→苅田町

前日の大雪で九州道が福岡インターまで通行止めのため、国道3号線を通り福岡インターより高速道に入り約1時間遅れで道の駅大牟田に着く。準備をしてバスに乗り普光寺手前の駐車場にて体操を済ませ普光寺へ。臥龍梅は残念ながら未だ蕾だった。表情の可愛いお地蔵さんを見ながら登り、山名由来の3つの池がある三池宮に着く。ヤブツバキを見ながら一つのコブを過ぎて山頂へ。展望が開け、小岱山がまじかに見え、有明海の向こうには、雲仙岳も見える。昼食を済ませ下山開始。途中、奥の院でお参りして普光寺へ。無事下山し、道の駅大牟田にてお土産を買う。そして帰りのバスの中でのビンゴゲームは盛り上がり、とても楽しい山行でした。ありがとうございました。     CL槐アツミ

バスを降りて準備体操
本日のCL
普光寺の臥龍梅 未だ蕾 普光寺にて
普光寺の観音堂 こちらは飛梅の花 可愛い水子地蔵
階段を上る 三つの池がある 三池宮のお堂
最後の急斜面 山頂にて ランチタイム
 下山開始  奥の院にて 普光寺の参道を下る