|
2019/4/20 経塚山(610m) 大分県速見郡日出町 |
|
山田湧水P〜山頂〜展望所〜十三仏〜アサキマダラ休息地P〜山田湧水P |
|
|
平成31年4月20日(土) 天気 晴れのち曇り
■出発時間:午前7時00分(自宅)
■メンバー:4名(Kさん、Mさん、Yさん、私)
下見だ!来月の例会登山は、ミヤマキリシマが早咲きする大分の「経塚山」の予定でよくよく考えるとGW前に下見に行っておかないとまずい。
私は過去(2012年11月18日)、鹿鳴越連山縦走で経塚山を訪れたことがあるが、何しろリーダについて行っただけなのであまり記憶がない。
元々の提案者であるKさんに資料を集めていただき、法花寺からのルートがあると知る。
そこで今回は山田湧水から一周するコースを歩いてみることにした。
経塚山へは、東九州道は速見I.Cが近い。私たちの本拠地より高速を使えば約1時間半で到着する。
まずは、法花寺付近の登山口を見つける。少々ややこしいがナビと感があれば大丈夫だ。
広域農道とやらの道をゆっくりと行くと「アサキマダラ休息地」と表示板が目に入った。今日は私が助手席なので当然の役目だ。とりあえず、駐車して周りを観察。ここから車道を歩いて山田湧水に行くのにどれくらいかかるだろうか。距離的にはたいしたことはないが、車道はかなりここから下り道のようだ。そうなると帰路は山田湧水から上り返すことになる。 「逆回りにしよう!」と私が言う。
山田湧水は、水汲みの人の往来がすごいが駐車場はかなり広いので今回も駐車させていただく。仮設トイレが1個あるが、マナーが悪い人がいるようでかなり汚れていた。登山口はその仮設トイレの脇の道を行くとある。ザビエルの歩いた道らしい。谷沿いの道は、たくさんの石積みが目に入ると「一目城・石切場」の説明板がある。登り切ると左手に山頂らしきピークが見え、縦走ルートとの分岐点を見る。
砂利道の林道をアケビの花や芽が無残にも採られたタラノ木を見ながらそしてウグイスの声を聞きながらのんびりと歩く。やがて車道に出ると立派な桜の木が花を咲かせていた。
山頂近くまで車で来れるのでミヤマキリシマの花の時期には、かなり混雑するのだろうと思う。
山頂に着くとランチタイムとしたいところだが、時間が未だ早いのでコーヒータイムとした。
霞んでいるが、眺めも良いし、空気も美味しい。至福のひとときを今日も過ごせる。
下山は、工事中のところがあって印が不明確でわかりづらいところもあるが、地図と感でルートを外すことなく歩く。十三仏は鎖場もあって面白い。ランチはここですることに。
さて帰ろうか、と歩き始めたら前方にタヌキが振り返るようにこちらを見ているではないか。
登山口駐車場から車道を歩いて出発点の山田湧水に無事到着。下山に使ったルートは急斜面なので本番では逆コースが良いと判断。車道歩きは結構辛いので車をデポすることにした。
さあ、本番はどうなることやら・・・・・。今日も自然に山に感謝!!
■コースタイム
山田湧水P-(20分)-一目城石切り場-(40分)-縦走路分岐-(30分)-山頂-(23分)-展望所-(30分)-十三仏-(10分)-アサキマダラ休息地P-(25分)-山田湧水P ※休憩含まず。全行程で約4時間20分でした。距離8.2km 標高差460m
|
|
今回のコース(クリックで拡大) |
|
山田湧水(8:30) |
|
|
|
仮設トイレの脇道に登山口・・・出発(8:40) |
「ザビエルが歩いた道」とある |
きれいな道だ |
|
|
|
きれいな棚田だ |
赤いテープには「KanagoeRenzan」とある |
キランソウ |
|
|
|
石積み |
経塚山登山道の表示 |
一目城旧石切場(9:01) |
|
|
|
この石積みの石は切り残しなんだろうか |
説明板 |
上が見えた! |
|
|
|
ネコノメソウのようだ |
平らな道になった |
きれいな椿の花 |
|
|
|
山頂だろう |
「西鹿鳴越道からの眺望」の説明板 |
縦走路との分岐(9:40) |
|
|
|
林道に出る |
桜が満開 |
アケビの花も満開 |
|
|
|
ぎょ!ヘビだ! |
車道(広域農道)に出る(9:52) |
西に向かって歩く |
|
|
|
立派な桜だ |
ノカイドウのようにも見える |
山頂への標識 |
|
|
|
舗装道を歩く |
大きな花のイチゴ |
公園のようになっている |
|
|
|
色の濃いスミレ |
ここを右へ |
ルンルン気分の一行 |
|
|
|
ここは右だが、下山はここの木と木の間から入る |
山頂到着(10:20) |
一輪咲いていた |
|
|
|
本日のメンバー(左からYさん、Mさん、Kさん、カラス) |
コーヒータイム |
パワースポット(ストーン)だって |
|
|
|
下山開始(10:52) |
迷いそうな道だ |
桜を植樹している |
|
|
|
振り返る |
伐採地に出る・・・ここは左に |
工事中の荒れ地を歩く |
|
|
|
七ツ石山などが見える |
展望所にあるよくわからないものがある(11:15) |
別府湾が見える |
|
|
|
急斜面を慎重に降る |
帆足万里塾跡との分岐点(11:35) |
尾根が細くなった |
|
|
|
でかい石は名前があっても良さそう |
奥ノ院(11:42) |
歴史を感じる石段を降る |
|
|
|
川原のような道 |
鎖場 |
後ろ向きに降りる |
|
|
|
十三仏に到着・・・ここで昼食(11:50-12:15) |
タヌキだ!! |
オドリコソウ |
|
|
|
きれいな棚田だ |
上の橋は日出バイパス |
アサキマダラ休息地・・・ここに駐車場がある(12:26) |
|
|
|
井戸があって公園のようになっている |
車道に出て山田湧水を目指す |
トウダイクサかな? |
|
|
|
道端にはフウロも咲いていた |
ここから左に上り坂だ |
きれいな棚田 |
|
|
お疲れ様でした |
レンゲのお花畑・・・無事山田湧水P(12:50) |
速水インター横にある「ふれあいマーケット」 |
|
|
|
|
|
山日記トップへ |