2019/2/2 三郡山(935.9m)〜宝満山(829m) 縦走
一本松公園(昭和の森)P〜頭巾山登山口〜縦走路〜三郡山〜仏頂山〜宝満山〜うさぎ道出合〜河原谷〜昭和の森P
  平成31年2月2日(日) 天気 曇りのち晴れ
■出発時間:午前7時00分(小倉南区津田付近)
■メンバー:4名(Kさん、Mさん、Yさん、)
 時間の経過が年々早く感じる。とうとう2月になってしまった。月に一度の例会登山だが、準備しては本番と繰り返しである。今月の例会登山は、三郡山宝満山の縦走だ。もちろん2月に予定したのは積雪を予想してのことだ。
 しかし、先週末にようやく冬らしく雪が降ったが、翌日からは冷え込みもなく、気温は高めだ。
 本番までに交通に影響がない程度に積雪して欲しいものだ。
  さて、メンバーの中からスタート地点である昭和の森は、北九州からだと須恵スマートI.Cが便利だと声があがった。確かに距離的には福岡I.Cより圧倒的に近そうだ。
 そこで本日のドライバーのYさんは、須恵I.Cで流出(降りる)したのだが、降り口のT字路は左にしか行けない。そこで私がスマホのマップで「昭和の森」と入力し、目的地を設定したのだが・・・・・・
 何と「昭和の森」は近くに二カ所あったようで違う昭和の森へ行ってしまった。アレレ
 結局、再度ナビをセットし直してもらい何とかたどり着いた。
 駐車場で出発準備をしていたら何と信ちゃんさんご夫妻が数台隣で登山準備をしていた。
 何とも偶然でお久しぶりのことか、ルートは私たちと違うが、その後途中で二度お会いすることになる。
 登山準備をして冷たい空気を肌に感じながら歩き始める。天気予報は「晴れ」だが、空はどんよりしていて気温の割に寒さを感じる。ところで今回のメンバーは頭巾山(とっきん)へのルートはほぼ初めてだ。「ほぼ」と表現したのは、約1名、昔歩いたことがあるが、全く覚えてないとのこと。ま、初めてと同じだろう。
 頭巾山までの直登ルートはこれでもかこれでもかと急登が続く。展望や花があれば、気も紛れるだろうが、風景はほとんど変わらない。それでも植林帯でないことが救いだ。
 力を使い果たしたかのような状態で頭巾山に到着するが、狭く展望もない山頂では長居はできない。
 すぐに三郡山を目指す。三郡山までの緩い上りが結構きつく感じる。雲の間から青空が見えると陽射しが注ぎ込んで暖かいが、山頂のレーダードーム下は強風で体温が一気に下がる感覚になり、すぐにダウンを着込み山頂に立つ。頂上からは眺望をしばらく楽しんで縦走路に戻り、今度は宝満山を目指す。
 登山者との離合が増える中、再び信ちゃんさんご夫妻に出会う。
 縦走路は快適で身体は頭巾山の苦しい急登を忘れているようで軽い足取りで宝満山の岩を登り切る。
 12時を過ぎていたからか頂上は多くの登山者がランチタイムを過ごしていた。
 我々も風の当たらない岩陰でランチタイム。面白い話で腹一杯(笑)。
 下山は、うさぎ道経由の河原谷(ごうらたに)を降る。
 宝満山頂上の北側に巻き道がある。梯子を下りて山頂の岩壁を見上げながら回り込むと上りに利用した鎖場に出る。来た道を戻り、竈門神社うさぎ道)への分岐より左に進路をとりうさぎ道と合流すると今度は河原谷(ごうら)へと降る。もう行き慣れたコースだ。
 河原谷からは登山者が多い。やはりこの時期は、難所ケ滝の「おおつらら」を見に来る人で賑わっている。
 川原沿いに降って林道になるが、分かれ道が通行止めとなっている。あまり気にしないで真っ直ぐ歩くが、どうもこのままだと車を駐車した場所よりもずいぶんと下まで行ってしまいそうだ。
 そこで地図を確認するとやはりかなり下へ行ってしまうようなので途中でキャンプ場を通り抜けることにした。
 駐車場のある第二キャンプサイトへ抜けると大きな溜め池の下に出て階段を上がるとゲートがある今までの道に出た。ゲートは閉まっていて立入禁止になっている。『こりゃ困った。本番では、キャンプ場を登り返すのはちょっとねぇ〜』・・・・色々と考えた挙げ句、車をデポすることにした。
 その後、須恵スマートI.Cから高速に乗り、無事帰宅。
 下見して良かったと全員が口を揃えて言った。 Yさん、運転ありがとう。今日も自然に山に仲間に感謝!!
■コースタイム
 P−(13分)−登山口−(90分)−頭巾山頂上−(20分)−三郡山−(15分)−頭巾山分岐−(40分)−仏頂山−(15分)−宝満山頂上−(40分)−うさぎ道出合−(18分)−河原谷−(60分)−P※休憩含まず。全行程で6時間でした。距離11km、標高差684m
今回のコース(地図上でクリックすると拡大します)
トイレのある一番上の駐車場(8:30)
信ちゃんさん夫婦にお会いする
 三郡山へ(8:37) 右手が頭巾山登山口(8:43)  左は欅谷(ツキタニ)コース
今にも動きそうな木だ 勾配がきつくなってきた 広場のような場所
要所にある 赤土にシダ 細い尾根道
小さなつらら 蛇のような根 松の木が多い
霜柱があちこちに 巨石が多くなる きつい
岩の間を抜ける でかい やっと平坦になる
頭巾山頂上(10:16) オオォ マイナスだ 三郡山へ
縦走路(10:24) 下って 上って
暖かい場所で早くもランチ? 車道に出る 山頂は左へ
三郡山頂上(10:42) 宝満山への稜線 信ちゃんさんご夫妻とここですれ違う
「天の泉15m下」とある 再び頭巾山への分岐点(11:10) 少々気味悪い枝振り
難所ケ滝への分岐(11:23) 歩きやすい稜線の道 名前が付いても良さそうな巨石
八葉の峰 仏頂山頂上(11:48) うさぎ道への分岐・・帰路はここから左へ
宝満山頂上の岩 鎖を補助に登る 今日のメンバー
石を切り込んだ階段を上がると山頂(12:04) 三郡山は隠れて見えない 拝礼岩に注連縄(しめなわ)が張られていた
竈門神社上宮 キャンプ場を見下ろす 下山は北側から・・・梯子がある(12:40)
 五百羅漢巡りとの分岐(12:42)  小さなツララが 巨大な岩壁 
 竈門神社方面(うさぎ道)へ(12:56) 足下に注意しながら順調に降る  うさぎ道出合(13:20) 
 ここから右手へ谷へ降る・・・小さな道標あり  一気に降って 河原谷の川原を横断(13:38) 
 でかい  だいぶ疲れた  面白い枝の杉の木
おつかれでした
今まで通っていた道が通行止めとなっていたので遠回り  キャンプ場を抜けようやくスタート地点に(14:33)  
   
 山日記トップへ