2019/11/10 右田ケ岳(426m) 山口県防府
〜岩稜歩きと展望の山〜
第二駐車場〜天徳寺登山口〜〜石船山〜西ノ峰〜山頂(中ノ峰)〜塚原登山口〜第二駐車場
右田ケ岳登山ルート
  令和1年11月10日(日) 天気 晴れ
■出発時間:午前7時半頃(小倉南区津田近辺)
■メンバー:女性6名、男性6名 計12名
 アタック山の会、11月の例会登山は、山口県防府市右田ケ岳。新幹線で大阪方面へ行くときには、必ず目にする岩峰だ。私としても山の会としても何度も訪れているが、少しずつ歩くルートを変えて楽しめる山だ。
 さて、山陽道は
防府西インターで降りて予定通り右田小学校に着いたが、駐車場が満車のため第二駐車場に行く。ところがこちらは本日イベントのため登山者は遠慮してくれとのこと。そこで交渉力のあるKさんが、遠方から楽みにして来たことなど説明し、何とか隅の隅に3台縦列駐車させてもらうことになった。おかげで楽しい山行になった。
 そして今回はとにかくのんびりとじっくりと磨崖仏を見ながら登るのがテーマだ。
 
天徳寺より次々に磨崖仏の説明板を読みながら進む。石船山から下る際に表示を見落としたため、いくつか見れなかったことが残念だが、また次回にとっておくことにしよう。
 
西ノ峰に立ち寄り鞍部に戻って山頂に近づくと賑やかな声がする。頂上に出ると大勢の子供たちと親御さんたが記念写真を撮影中であった。幼い子どもたちを良くもここまで連れてきたかと感心する。
 元気な子どもたちと入れ替わりに私たち12名がランチタイムのために陣取る。
 青空の下、日の丸の旗との集合写真は、何だか時代にアンマッチに感じるのは私だけだろうか
 下山は駐車場に一番近いルートで
塚原登山口を目指す。低山なのに道程が長く感じる。無事、駐車場に着くと皆満足そうな笑顔をしている。今日も自然に山に地元の人たちに感謝!!
■コースタイム
 駐車場-(13分)-天徳寺-(55分)-石船山-(60分)-西ノ峰-(13分)−山頂-(60分)-登山口−(10分)-駐車場※憩含まず。全行程で5.5時間でした。 距離4.7km 標高差408m
今回のコース(地図上クリックで拡大)
駐車場を出発(9:30)
岩肌が登山意欲をそそる 右田小学校の駐車場は満車(9:40) 寺の手前で準備体操
目の前に石船山 樹齢約800年の天徳寺のイチヒョウ 境内に登山口がある(9:50)
会話が絶えない 観音堂(10:00) 水月観世音
下から見えた大きな灯籠 円光観世音 持袖観世音
蓮臥観世音 施楽観世音 威徳観世音
面白い岩 眺望を楽しむ 持蓮観世音
岩戸観世音 遊戯観世音 不二観世音
新幹線が見える・通過すると音も大きい 蛤蜊観世音(こうりかんのん) 落とさないで!!
一如観世音 馬郎婦観世音 一葉観世音
西目山側が見える 瑠璃観世音 魚濫観世音
葉衣観世音 延命観世音 すげぇ!
高度感ある 5人は座れそうなテラス 石船山にて(10:48)
露岩が広がる ここから磨崖仏を見ながら石船山に戻れるらしい 急登が続く
イルカ岩か? ステージだ アキノキリンソウ(秋の麒麟草)キク科
奇岩が続く 結構きつい 頂上が目の前に
煙突のような岩立ってみた 後続のメンバーも トラバースして鞍部へ
ママコナが咲いていた 鞍部から西ノ峰に到着(12:00) 眺めは最高
西ノ峰を後に正面に右田ケ岳山頂 結構きつい登りだ 振り返ると西ノ峰
右田ケ岳山頂(12:15) ランチタイムを終え 集合写真
もう一枚 もっと眺めていたいが・・・・ 鐘を鳴らして下山開始(13:00)
 北側の眺め  右に塚原コースへ  しばらく森林の中
 再び岩峰 山頂から伸びる稜線   休憩に良いなぁ
 山頂を見上げる  子どもたちが休憩していた もう皆「岩」慣れしたようだ 
 白花のママコナ  もうすぐ登山口  登山口に到着(14:09)
お疲れ様でした
車道を歩く 無事第2駐車場(14:20)
   
 山日記トップへ