2013年4月27日〜28日 野間岳・磯間嶽
鹿児島県南さつま市
2日目 磯間嶽(363m) 岩稜縦走コース
No2
 ▲磯間嶽頂上部
 前ページから
 下山は、鎖場(全てのコースの合流点)まで戻り大浦登山口へと降る。いきなりの急斜面は滑らないように注意する。このルートは谷間を降る。苔むした石がゴロゴロしてシダも多い。なんだかジャングルっぽい。沢を見て林道に飛び出す。道標は右から見えるように立てているので迷わず右に歩き始める。小規模の砂防ダムを左に見ると道は舗装道になり、林道終点の道路標識をみる。その先で道が分かれるが、道標もあるので左に進む。ガードレールが見える道にぶつかると車を停めた林道である。ここからしばらく歩くが、振り返ると荒々しい磯間嶽頂上部が見えてきて最後のお別れをする。なぜか寂しい気持ちになってしまう。と思っていたら少々鼻をつまむ臭いがしてきた。どうやら農場があるようで建物が見えてきた。
 しばらく車道を歩き、車を停めていた出発点に無事到着。 
 二日間の鹿児島の旅、海に面する野間岳も岩稜の磯間嶽も楽しい山でした。
 自然に山にそして地元の人に感謝感謝です。

■コースタイム
  林道登山口入口(P)−(15分)-登山口-(60分)-325mピーク-(60分)-中嶽-(100分)-頂上-合流点から人形岩往復(7分)-合流点-(25分)-大浦登山口(林道出合い)-(15分)-車道出合い-(20分)-林道登山口入口(P)
 ※休憩時間は含くまれていません。全行程で約6時間でした。
結構危ない 
 露岩を滑らないように
振り返る 頂上が見える 奇岩
顔みたいだ(これが「田の神さあ岩」かな?) きっと「鹿通し岩」だろう 頂上への鎖場
最初の取り付き 頂上にて 歩いて来た稜線
地元の登山者の方と
頂上の最北端にて ロープで確保して降りる
人形岩へ これも横顔みたいだ ランチはミニカップ麺
合流点に戻る 合流点から大浦登山口へ 急斜面を降って
シダの多い谷間を行く 苔むした石がゴロゴロとしている 巨木も多い
きれいな水が流れている 少し歩きやすくなった 林道に出る
林道を右に進む 砂防ダムを過ぎたカーブに何かある 林道終点の標識
ひたすら歩く 道が分かれるが左に 道標もあるので
舗装道に出る ひたすら歩く 振り返ると頂上が
畑の横を通過 農場がある スタート地点に無事到着
帰路に見た浜では大勢の潮干狩りを楽しむ人が 野間岳をもう一度見てお別れ 土産に買った地酒(もちろん焼酎)
     
山日記トップへ