角埋山(つのむれやま576m)
2015年1月11日 3座面
 
 ▲旧豊後森の扇形機関庫、転車台
 ▲角埋山からの展望(左から大岩扇山、小岩扇山、宝山)
 
2015年1月11日(日) 天気曇り
 ■出発時間:午前6時30分(自宅)  
 ■メンバー:家内と私
 今日の一座目は大岩扇山を歩き、二座目に宝山を歩いた。
 それでも未だ時間があるので
大岩扇山の大岩壁を望めると言う角埋山に立ち寄ることにした。
 移動中、せっかくなので旧
豊後森の駅にも立ち寄ることに
 現在のJR
豊後森駅に隣接して昔の機関庫と転車台が残っている。扇形の建物は本当に絵になる。よく見るとずいぶんと傷んでいてガラス窓はわれコンクリートも崩壊している部分がある。
 遺産の見学をしたら玖珠の 
角埋山(つのむれやま)に向かう。
 
角埋山はほとんど山頂まで車で行けるので登山を目的としたものではないが、大岩扇山の岩壁を一望できるスポットとして登山者にも人気があるようだ。
 頂上には難攻不落の
角牟礼城の城跡がある。その城跡を散策できるように整備されていてとても歩きやすくなっている。
 現在、駐車場付近は工事中で今後観光目的とした人達が増えるのではないだろうか
 この駐車場からも
大岩扇山などが見渡せるが、展望所に立つともっと迫って見える。
 本日、歩いた
宝山小岩扇山も見渡せる。
 ただ、残念なのは朝、澄み切っていた空が午後から霞んで(霧ではないようだが)しまい、せっかくの眺望がすっきりしないものになってしまった。
 
宝山を下山中に雨がポツリと落ちていたが何とかここまで持ちこたえてくれた。
 今日も自然に山に感謝である。
 
 ■コースタイム
 一周約45分程度
今回のコース(クリックで拡大)
旧豊後森の関連遺産とある
角埋山の駐車場辺りは工事中(14:27) 駐車場から大岩扇山を見る 標識がたくさんある
城址 穴太積石垣(あのうづみいしがき)とある 井戸曲輪跡とある
巨木 石仏がたくさんある (伝)二ノ丸跡とある
二ノ丸跡から 大手門 きれいに手入れされている
適当に歩く 角牟礼神社 展望所
展望所からの眺望 山頂にて(14:49) 山頂からの眺め
焼不動を目指す すごい 岩壁沿いに進む
絶壁を回り込む 焼不動 ここにも石仏
岩壁を見上げる 変わった形もある 道は細い
上り返す 石垣のある場所に戻る 駐車場に戻る(15:11)
今日も楽しく歩かせていただきました。
感謝!
帰路に立ち寄ったいつもの茶屋
     
山日記トップへ