2009/5/6 夏木山(1386.0m)・五葉岳(1569.7m)・お姫山(1550m)
夏木新道登山口〜夏木山〜五葉岳〜お姫山〜五葉岳〜夏木山〜夏木新道登山口
No1
夏木山から見た大崩山(小積ダキ)とアケボノツツジ
2009年5月6日 天気晴れ 
昨日は尾鈴山を満喫し、下山後、藤川内渓谷を通り夏木林道で犬流れ登山口の先の駐車スペースでキャンプとなった。(車上泊)予定では犬流れ登山口から鋸尾根を歩く予定であったが登山口に「崩落のため通行禁止」と書かれていて急遽夏木新道を歩くことにした。翌朝、夏木新道登山口に行くと何とこの連休の4月29日に崩落のため通行止めと書かれていてほんのつい最近の話であることがわかった。※昨日の尾鈴山の記録へ
AM5時に起床、食事を済ませ、登山口へ移動。AM6時40分登山開始。
参加者は昨日同様、MORIさん夫妻、豊津の信ちゃん&俊ちゃん、そして私たち夫婦の6名での山行だ。
<コース詳細>
登山届を記帳して登山道に入りますが、最初から手を着くほどの急登です。尾根に取り付いてさらに急登します。赤松が目につきます。約15分で平らな道となりヒメシャラやシャクナゲが多くなります。再び急斜面となり登山口から約50分であけぼの平です。右手に鋸尾根が見えてきます。休憩してさらに急斜面を歩きます。岩が多くなり両手両足を使っての上りが増えます。アケボノツツジも多くなります。あけぼの平から約40分で大きな平な石の船石着き、すぐに稜線に出ます。犬流れ側の通行止めの表示を見て左手(南)に進みます。岩をよじ登り20分程度で夏木山山頂です。山頂からは北側の鋸尾根傾山が遠くに見えます。少し腹ごしらえをして次は五葉岳を目指します。大きな岩場を下り、アップダウンしながら爽やかな稜線歩きをします。やがて目の前に五葉岳が見えてきます。登山道はそこで右におおきく回り込みます。(五葉岳が目の前にあるからと言って真っ直ぐ入り込むと藪こぎになります)少し下ると兜巾山との分岐に出て左側(南)へ進みます。平坦な道しばらく歩きます。と大吹峠への分岐表示を見て上り道となり巨岩が現れ登りきると五葉岳山頂です。岩の狭い山頂ですが360度の展望が最高です。(次ページへ)
夏木新道登山口
最初から急登
尾根道を歩く 上りが続く どうしたらこんな形に?
あけぼの平の表示 ミツバツツジが見ごろ 鋸尾根が見える
石が多くなってきた アケボノツツジ 大崩山(小積ダキ)
自然の船石 山頂へ20分と書かれている この辺りからシャクナゲも見ごろ
稜線に出たところ アケボノツツジが見事である 岩場をよじ登る
実物はもっときれいだ 花が固まるときれいに映る んー
アケボノツツジと美女3人・・ということにして あれは傾山か? 夏木山山頂
全員で かなり大きなアケボノツツジ 岩場を降る
左のポコッが鹿納坊主 こちらはミツバツツジ ヒメシャラが多い
1402mのピーク辺り アセビのトンネル 正面に五葉岳が見えてきた
まっすぐ行かず右に少し下る これまたきれいなミツバツツジ 兜巾岳との分岐
大吹鉱山跡との分岐 ヒカゲツツジ 五葉岳山頂
次ページへ
山日記トップへ