2009/9/19〜21 立山連峰 | ||
初日(No2) | ||
室堂登山口から一ノ越山荘へ 室堂山(2668m)・浄土山(2831m)・龍王岳(2872m) | ||
▲室堂山から見た雲海に浮かぶ山々(槍ケ岳、黒部五郎岳、薬師岳が見える。手前は五色ケ原) | ||
<コース詳細> 室堂ターミナルを出ると東側の立山室堂山荘へと石畳の道を進みます。(ミクリガ池とは逆です)途中、右手に室堂山・浄土山への道標があるのでまずは室堂山を目指します。平坦な道はここから上りとなり、息も荒くなります。眺めを楽しみながらしばらく歩くと左手に浄土山への分岐があります。さらに進み突き当たると素晴らしい展望の室堂山山頂です。一息ついて今度は浄土山を目指します。来た道を分岐まで戻り、ハイマツやアザミの多い岩場の急斜面を喘ぎながら上りきると石を積み上げた霊碑があります。浄土山山頂は南側(右手)の小高い所だと思いますが標識は見つけることができませんでした。そのまま稜線を歩くと富山大の研究所が見えてきます。その後ろの岩を積み上げたようなピークが龍王岳です。龍王岳山頂からの眺めも最高でした。龍王岳から再び富山大の研究所まで戻り、薬師岳などの峰々を眺めながら昼食とします。昼食を済ませ、研究所の東側から一ノ越へと降ります。山荘は降りきった所です。時計を見ると12時20分でした。受付は、13時からとのことでしばらく外で眺めを楽しみました。受付をしたところ明日宿泊予定の剣山荘もその近くの剱沢山荘も超満員と聞き、剱岳登頂が困難ではないかと判断し、急遽明日からの行程の変更と山荘の予約をしました。(缶ビールを飲みながら)ひと段落したので、しばらく仮眠することにします。夕食は5時30分からでした。明日も天気が良さそうです。なお、携帯(Au)は繋がりました。 <参考コースタイム> 室堂ターミナル-(60分)-室堂山-(40分)-浄土山-(40分)-龍王岳-(30分)-一ノ越 ※休憩時間は含まれていませんが、割とゆっくりとしたペースで歩きました。なお、立山駅からケーブルカーと高原バスを乗り継いで室堂に着いたのは、待ち時間を入れると約2時間かかりました。駅に着いたらすぐに乗車券を購入しておかないとすぐには乗れません。実際の乗車時間は、1時間強です。 |
||
浄土山目指す | ||
室堂山山頂を見下ろす | ||
ベニバナイチゴ(紅花苺) | たくさんのアザミが咲いていた | この急斜面を登る |
もちろんハイマツが広がる | 落石注意 | 奥大日岳と大日岳 |
浄土山 | 軍人霊碑 | 一ノ越山荘 |
浄土山 軍人霊碑付近にて | 浄土山から見た御山 | 浄土山から見た剱岳 |
龍王岳を目指し稜線を歩く | 左に御山とその下が一ノ越 | イワギキョウ(岩桔梗) |
イワギキョウ(岩桔梗) | 富山大学立山研究所 | 龍王岳 |
龍王岳山頂にて | 山頂はこんな感じ | トウヤクリンドウ(当薬竜胆) |
研究所横の広場で昼食 | 一ノ越を目指して降る | 残雪がわずかにある |
室堂平を見下ろす | 雄山への急峻な稜線 | 室堂からの直登コースが見える |
イワツメグサ(岩爪草) | 山荘に到着 | 山荘から龍王岳を見る |
各部屋がある廊下(2F) | 洗面所(1F) | 夕食(ご飯おかわり自由) |
▲幻想的な夕焼けの景色(画像をクリックしてください) | ||
2日目へ | ||
山日記トップへ |