2012/05/05 丹助岳(815.0m)・二ツ岳(1257.1m)
No2 二ツ岳
GW3日目  
▲見事なヒカゲツツジの花
▲北側の展望(奥に祖母山が見える)
 2012年5月5日(日)晴れ
 前ページ(丹助岳)より
 丹助岳を無事下山した私たちは、2台の車で今度は二ツ岳の登山口へと移動する。二ツ岳は、その名の通り、峰が二つの双耳峰だそうだ。ガイドブックでは、富の尾からのコースだ掲載されていたが、山頂のすぐ下まで林道が延びていて車が入れるとのこと。丹助岳から青雲橋に戻り、道の駅のところをすぐ右折し、青雲橋の下をくぐって地方道6号線に出る。しばらく渓谷沿いに走る。道は狭かったり広かったりして広瀬バス停の手前左手に「煤市(すすいち)3km 」「二ツ岳登山口」の道標があるので左折する。この道は「森林基幹道 黒原煤市線」と呼ぶようだ。舗装された道は、対向車もないのでスムーズに運転していた。てっきりこのまま山頂直下まで行けるもと思っていたが、そんなに世の中甘くはない。舗装がなくなると砂利道なら未だ良いが、石ころのデコボコの道となる。乗用車ではかなり無理がありそうだ。amiさん夫妻が、先に行けと言うので先に行くが車高の高い私の車でもかなりスローペースで走るしかない。ようやくの思いで登山口付近に駐車する。10時30分、帰りが思いやられるが、ヒカゲツツジの花を楽しみに登り始める。ジグザクに高度を上げて急斜面になるとヒカゲツツジの花がひっそりと咲いていた。(良かった)ここまで来た甲斐がある。南峰との分岐を見て11時、山頂に着く。記念写真を撮って分岐まで戻り、南峰を目指す。一旦降り登り返すとすぐに南峰だ。(11時25分)。アケボノツツジの花が残っている。展望はない。写真を撮ったら下山である。往路を戻るが、その途中でまたまた、MORIさんの知り合いに会う。12時20分、無事下山。昼食はここで簡単に終わらせていやな林道を慎重に降る。途中で団体さんが歩いてきてる。声をかけると途中までマイクロバスで来たようだ。まだずいぶんと時間がかかりそうだが、大丈夫だったろうか・・・・。明日はいよいよ最終日の夏木山。藤川内渓谷へと移動だ。地方道6号線を杉ケ越方面へと走り、国道326号線に出て一旦北上して燃料と明日の食材をスーパで買って道の駅宇目のレストランで早い夕食を済ませ、今夜のキャンプ地である温泉「湯〜とぴあ」へと向かった。 最終日「夏木山(鋸尾根に挑戦)」へ
<コースタイム>
登山口-(30分)-分岐-(3分)-山頂-(3分)-分岐-(20分)-南峰-(25分)-分岐-(25分)-登山口  ※休憩時間は含まず。全行程で約2時間でした。
  
今回のコース(クリックで拡大)
登山口 車を停めた林道 尾根を歩く
新緑の巨木 ヒカゲツツジ 南峰との分岐
山頂 MORIさん撮影 きれいです
アケボノツツジの花も未だ少し残っています ツーショットで
今度は全員で(MORIさん撮影) 昼食は簡単に 帰りに見た双耳峰
地方道6号線に出て杉ケ越方面へ 道の駅宇目(橋は「唄げんか大橋」) 藤川内渓谷にある温泉「湯〜とぴあ」
最終日 夏木山へ
今日も宴会 あこちゃんご夫妻とカラス(MORIさん撮影)
  次ページへ  
   
山日記トップへ